2010年10月25日
今年最後のファミキャン(清流の里ぬくみ)
10月23~24日今年最後のファミキャン(清流の里ぬくみ)に行って来ました。
お兄ちゃんお気に入りのたらい舟でございます。
トンネルデビュー

いつも簡易連結だったのでちょっと狭かったんですよね。
トンネルを繋げただけでシェル本来の広さが使えて広々でした。
シェル、テント、トンネルの順で組んだんですけど設営に1時間30分かかりました。
シワシワだけど気にしないよ私は

設営も済んだところでお昼ご飯。
そう!いつものこれ。
お好み焼き

食べ終えたら晩御飯の餃子のしたごしらえ。
刻んで、こねて、包んで完了。
このあとお風呂に入りヤキヤキタイム

餃子と1枚2000円の佐賀牛のステーキ!

どれもおいしくいただきました。ご馳走様。
このあともうひとつのお楽しみ武井君のフィールドデビューですよ~

この日あまり寒くなくて点火させなくてもいけたんですけどやっぱりつけたいやん武井君

右がシェル内温度、左が外気温。何かシェル内の温度目覚ましの温度計だからね、ちとあやしいかもね。
今回のサイトはGサイトで炊事等の横でとても便利でしたよ。
冷蔵庫に洗濯機両方とも無料なんですよ。詳しくはこちらを見てね。
Posted by リチャードパパ at 22:27│Comments(16)
│キャンプ日記
この記事へのコメント
こんばんは♪
ぬくみ行かれてたんですね(^^)
1回しか行ってないけど良いところですよね。。
で、武井君の置き場所いいですね。
一応すのこは買ったものの、、、どこにどうやっておこうか考え中です^^;
お好み焼きにステーキおいしそぅ(*^_^*)
ぬくみ行かれてたんですね(^^)
1回しか行ってないけど良いところですよね。。
で、武井君の置き場所いいですね。
一応すのこは買ったものの、、、どこにどうやっておこうか考え中です^^;
お好み焼きにステーキおいしそぅ(*^_^*)
Posted by SaKURa at 2010年10月25日 23:01
SaKURaさん こんばんは^^
>武井君の置き場所いいですね。
ありがとうございます。
ちなみに八〇のイズ〇ヤでスチールラックパーツで足がたぶん(480ミリ)2本セットで1つ1180円
これを2つで計2360円それとネットが
(横340ミリ縦240ミリ)1枚698円
これを2枚で1396円
合計3756円高いか安いか?
後は下にひいてるコンパネ10ミリこれは家にあったのをつかいました。
この高さでトラメは十分使用できましたよ。
一番上で使ってるとスチール自体たいしてあつくもならずに結構よかったですよ。
あと、使わない時は物も置けるしね。
>武井君の置き場所いいですね。
ありがとうございます。
ちなみに八〇のイズ〇ヤでスチールラックパーツで足がたぶん(480ミリ)2本セットで1つ1180円
これを2つで計2360円それとネットが
(横340ミリ縦240ミリ)1枚698円
これを2枚で1396円
合計3756円高いか安いか?
後は下にひいてるコンパネ10ミリこれは家にあったのをつかいました。
この高さでトラメは十分使用できましたよ。
一番上で使ってるとスチール自体たいしてあつくもならずに結構よかったですよ。
あと、使わない時は物も置けるしね。
Posted by リチャードパパ
at 2010年10月25日 23:28

こんばんは~
先ほどはご訪問ありがとうございました!
武井・・・うちも点けましたが
必要ないくらいの気候でしたね^^;
それにしてもピカピカで羨ましい~!
トンネルだと広いからシェル内を有意義につかえますね (^ー^*)))♪ イイナ~♪
先ほどはご訪問ありがとうございました!
武井・・・うちも点けましたが
必要ないくらいの気候でしたね^^;
それにしてもピカピカで羨ましい~!
トンネルだと広いからシェル内を有意義につかえますね (^ー^*)))♪ イイナ~♪
Posted by ししゃも
at 2010年10月25日 23:57

こんばんは。
ぬくみ、行ってみたいんですよね~。
来年かな?
モスラのフィールドデビューかっこエエ。
来夏に向けて、エクステンションループも逝っといてください(^o^)
しかい、いろいろ焼いてはるのを見ると、
やはり、欲しくなりますよ、鉄板が
弾丸、広報お疲れ様でした(^_^)v
ぬくみ、行ってみたいんですよね~。
来年かな?
モスラのフィールドデビューかっこエエ。
来夏に向けて、エクステンションループも逝っといてください(^o^)
しかい、いろいろ焼いてはるのを見ると、
やはり、欲しくなりますよ、鉄板が
弾丸、広報お疲れ様でした(^_^)v
Posted by ARROWS at 2010年10月25日 23:59
ファミキャン納めお疲れ様でした。
次は親父の雪中ですね♪
弾丸ステッカーがここにも…
次は親父の雪中ですね♪
弾丸ステッカーがここにも…
Posted by 澤村興業 at 2010年10月26日 00:59
こんにちわ~
次回ご一緒の際は
冷凍餃子でなく、
手作り餃子を!・・・ではなく!(笑)
ステーキをお願いします<(_ _)>(巨爆)
ファミキャン収めということは・・・
チョロリとTAKEに♪( ̄ー ̄)ニヤリ
次回ご一緒の際は
冷凍餃子でなく、
手作り餃子を!・・・ではなく!(笑)
ステーキをお願いします<(_ _)>(巨爆)
ファミキャン収めということは・・・
チョロリとTAKEに♪( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted by あつHD
at 2010年10月26日 12:57

ししゃもさん こんばんは^^
訪問してくれてありがとうございます。
この日、武井君必要なかったですね。
武井君この日初デビューなのでとりあえず点火しました。
トンネルここまで広いとは思いませんでしたよ。買ってよかった1品です。
また、遊びに来てくださいね。
訪問してくれてありがとうございます。
この日、武井君必要なかったですね。
武井君この日初デビューなのでとりあえず点火しました。
トンネルここまで広いとは思いませんでしたよ。買ってよかった1品です。
また、遊びに来てくださいね。
Posted by リチャードパパ at 2010年10月26日 18:53
ARROWSさん こんばんは^^
>ぬくみ、行ってみたいんですよね~。
来年かな?
じゃあ来年休みがあえばぜひご一緒しましょう。
>来夏に向けて、エクステンションループも逝っといてください(^o^)
悪魔のささやき(爆
鉄板いっときなはれ~(笑
>ぬくみ、行ってみたいんですよね~。
来年かな?
じゃあ来年休みがあえばぜひご一緒しましょう。
>来夏に向けて、エクステンションループも逝っといてください(^o^)
悪魔のささやき(爆
鉄板いっときなはれ~(笑
Posted by リチャードパパ at 2010年10月26日 18:58
澤村興業さん こんばんは^^
この日少し寒いかなと思ってたんですけど結構夜も暖かく快適でした。
>次は親父の雪中ですね♪
そうですよ(笑
>弾丸ステッカーがここにも…
結構弾丸メンバーがきてるみたいなんですよ!
この日少し寒いかなと思ってたんですけど結構夜も暖かく快適でした。
>次は親父の雪中ですね♪
そうですよ(笑
>弾丸ステッカーがここにも…
結構弾丸メンバーがきてるみたいなんですよ!
Posted by リチャードパパ at 2010年10月26日 19:06
あつHD さん こんばんは^^
あつHD さんステーキの方にいっちゃいましたか!(笑
さすがにステーキは勘弁してください(笑
餃子ならいくらでもご馳走しますよ!
>ファミキャン収めということは・・・
チョロリとTAKEに♪( ̄ー ̄)ニヤリ
ん~チョロリといきたいんですけどさすがに片道3時間のチョロリはきついです。
あつHD さんステーキの方にいっちゃいましたか!(笑
さすがにステーキは勘弁してください(笑
餃子ならいくらでもご馳走しますよ!
>ファミキャン収めということは・・・
チョロリとTAKEに♪( ̄ー ̄)ニヤリ
ん~チョロリといきたいんですけどさすがに片道3時間のチョロリはきついです。
Posted by リチャードパパ at 2010年10月26日 19:13
こんばんわ^^
武井の五徳お見事です@@
ナイスアイディアですね!!
武井の五徳お見事です@@
ナイスアイディアですね!!
Posted by えんや 嫁 at 2010年10月26日 20:16
えんや 嫁さん こんばんは^^
家の嫁から「まわりのスチール熱くなるんとちがうん?」と言われて一度はあきらめたんですけどやっぱり納得できず買っちゃいました。
そんなにも熱くなりませんでしたよ。
あとこれ高さ調整が出来るんですよね。
でも、近づけるのが怖くてしてませんけど・・・今度試してみます。
家の嫁から「まわりのスチール熱くなるんとちがうん?」と言われて一度はあきらめたんですけどやっぱり納得できず買っちゃいました。
そんなにも熱くなりませんでしたよ。
あとこれ高さ調整が出来るんですよね。
でも、近づけるのが怖くてしてませんけど・・・今度試してみます。
Posted by リチャードパパ at 2010年10月26日 21:35
おはようございます(^。^)
あっ ホントだ!
メタルラック使ってる。。。
私のより棚のサイズ小さめですね。
私のはダイソーのラックですよ!
棚板35cm×35cm
ポールは47cm
煮た炊きもしようと思ってるんで、ジャストサイズの高さにしました!
ワイヤーは熱で曲がるけどね(笑)
この使い方はいいですよね(^v^)
あっ ホントだ!
メタルラック使ってる。。。
私のより棚のサイズ小さめですね。
私のはダイソーのラックですよ!
棚板35cm×35cm
ポールは47cm
煮た炊きもしようと思ってるんで、ジャストサイズの高さにしました!
ワイヤーは熱で曲がるけどね(笑)
この使い方はいいですよね(^v^)
Posted by チーズ
at 2010年10月28日 08:00

チーズさん こんばんは^^
これ絶対にいいと思うんですけどね。
見た目も感じがいいと思うし煮炊きもできますしね。高さも替えれるし・・・
(自己満足ですけど・・・)
上のラックにアルミ板載せようかと思ってますよ。
今度、試してみます。
これ絶対にいいと思うんですけどね。
見た目も感じがいいと思うし煮炊きもできますしね。高さも替えれるし・・・
(自己満足ですけど・・・)
上のラックにアルミ板載せようかと思ってますよ。
今度、試してみます。
Posted by リチャードパパ at 2010年10月28日 21:53
こんばんは。
はじめまして。
すぐコメントをいただいたのに遅くなりました。
また、向かいでギターまで弾いてたので喧しかったのではと・・・すみません。
秋のぬキャン、のんびりでき良かったですね。
いろいろとこだわったサイトだなぁと時々眺めておりました。
物干しサイト、便利でしょ?
このサイトは僕も大好きです。
また、お会いした際は宜しくお願いします。
はじめまして。
すぐコメントをいただいたのに遅くなりました。
また、向かいでギターまで弾いてたので喧しかったのではと・・・すみません。
秋のぬキャン、のんびりでき良かったですね。
いろいろとこだわったサイトだなぁと時々眺めておりました。
物干しサイト、便利でしょ?
このサイトは僕も大好きです。
また、お会いした際は宜しくお願いします。
Posted by ゆっちゃん at 2010年10月29日 23:19
ゆっちゃんさん こんばんは^^
キャンプ場でギターが聴けるなんて初めてでとても新鮮でした。
物干しサイトとても便利で嫁もきにいってました。
「ぬ」よく行くので今度お会いできればお声掛けさしてもらいます。
キャンプ場でギターが聴けるなんて初めてでとても新鮮でした。
物干しサイトとても便利で嫁もきにいってました。
「ぬ」よく行くので今度お会いできればお声掛けさしてもらいます。
Posted by リチャードパパ at 2010年10月30日 21:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。